2022年11月

2022/11/24 10:00

【警察庁】防犯を担う警察官へ講義を行いました

昨年に引き続き、関東管区警察学校へ。
警察庁からの依頼を受けて、専科にて登壇。

対象は、関東のみならず全国で防犯を担う警察官―
市民防犯の視点から、協働・連携のあり方を解説します。

22112401.jpg

警察と地域住民は「治安維持のパートナー」です。
健全な関係性、距離感、支援のあり方とは・・・

お互いの領域、とくに市民防犯の範囲を知ることが重要です。
画像を用いて、分かりやすくお伝えしました。

ヨッシー

なるほど安全コラム
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2022/11/17 09:00

【小学校】コミュニケーション力を活かそう、防犯力!

都内の小学校で防犯セミナーを行いました。
おかげさまで、今年度も多数実施しています。

防犯セミナーは、自分を守る力を知る時間―
すでにもっているコミュニケーション力を活かしましょう。

22111701.jpg

家庭や学校で育まれている力です。特別ではありません。
その力が、どのように防犯力になるのか・・・

クイズや体験をとおして、気づきを促しながら確認します。
まさに、「生きる力」を実践する場が、防犯なのです。

ヨッシー

なるほど安全コラム
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2022/11/10 09:00

【山梨県】官民の協働・連携で守る、安全と安心!

初めて、山梨県で講師を務めました。
安全・安心なまちづくり山梨県民大会-

感染防止のため、規模を縮小しての開催です。
警察本部の会場と県内の各警察署をつないで実施。

22111001.jpg

防犯分野で活躍される皆様への表彰も行われました。
表彰とは、官民の協働・連携のひとつの形です。

それぞれの得意技を活かして、力を重ね合わせる...
まさに、治安維持のパートナーといえるものです。

ヨッシー

なるほど安全コラム
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2022/11/03 09:00

【千葉県】防犯ボランティアが、元気になるために!

千葉県が主催する大会で講師を務めました。
地域防犯力の向上に関する交流大会」―

防犯ボランティアが、もっと元気になるためには。
講演とシンポジウムをとおして考えます。

22110401.jpg

22110402.jpg

22110403.jpg

子どもや地域を守るため、人に勝る防犯対策はありません。
防犯カメラも、各種システムも、あくまでも補完の位置づけ。

防犯力向上のためには、意義や効果を正確に知る必要があります。
シンポ登壇者のみなさまからも、多くのヒントをいただきました。

千葉県「地域防犯力の向上に関する交流大会」

ヨッシー

なるほど安全コラム
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧