2019年10月

2019/10/31 09:00

【熊本】講演や安全セミナーを実施しました

今週は熊本県に滞在。
県が主催する講演会で講師を務めました。

会場いっぱい、参加者の熱意を感じる県民大会。
そして、市内の小学校では講演+安全セミナーです。

19103101.jpg

19103102.jpg

19103103.jpg

PTAからのご依頼で2部制にて実施しました。
とくに小学生対象のセミナーは県内初開催!

新聞1社、テレビ3社の取材も受けました。
熊本でも市民防犯が広がりますように。

ヨッシー

>> 取材のご連絡はこちら(メール)
>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/28 09:00

【三重】フォローアップ講座を担当しました

三重県にて講座の講師を務めました。
安全安心まちづくり地域リーダーフォローアップ講座-

県内各地で防犯に取り組むみなさまが対象です。
講演+実技+情報交換を行いました。

19102801.jpg

19102802.jpg

19102803.jpg

講演では、市民防犯の意義や効果について。
実技では、見守りのコツ、防犯指導のコツを確認。

そして、参加者同士の意見交換を行いました。
「やりがい」「継続のコツ」を出し合います。

ヨッシー

>> 取材のご連絡はこちら(メール)
>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/24 10:00

【富士】防犯ボランティアが育むものとは

静岡県の富士市で講演を行いました。
市内で活躍する防犯ボランティアが対象。

来場されたみなさまで、満員御礼。
安全安心への熱い想いを感じることができます。

19102401.jpg

テーマは、防犯ボランティアの効果や可能性とは。
市民防犯には、多くの要素が詰まっています。

安全安心のみならず、子どもたちへのメッセージも。
地域教育ともいえる貴重な効果も含んでいます。

ヨッシー

>> 取材のご連絡はこちら(メール)
>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/17 07:00

【調布】みんなで考える、子どもの防犯

調布市の公民館で講座を担当しました。
みんなで考える、子どもの防犯について。

一般参加をはじめ、さまざまなみなさまがご参加。
民生委員・児童委員、市役所、教育委員会・・・

19101701.jpg

子どもの防犯は領域を超えた大きなテーマです。
そして、関係者が集い合うことが第一歩となります。

共通認識をもち、何ができるのかを考える。
とても有意義な企画になったと感じました。

ヨッシー

>> 取材のご連絡はこちら(メール)
>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/14 10:00

【岐阜】県民大会で講演を行いました

台風の影響が深刻となっております。
一日も早い復興をお祈りしております。

先週は、岐阜県の県民大会で講演を行いました。
会場は立ち見も出る満員御礼-

19101501.jpg

子どもの防犯は、待ったなしの状況です。
見守りの意義や効果、意外な可能性をご紹介。

当方ならではの「市民防犯」の視点で伝えます。
ヒントとギフトをプレゼントできたと思います。

ヨッシー

>> 取材のご連絡はこちら(メール)
>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/10 09:00

【放課後】キラキラあんぜんキーホルダー工作&実験

都内の学童クラブからご依頼をいただきました。
キラキラあんぜんキーホルダー工作&実験

子どもたちに人気の交通安全プログラムです。
高輝度反射材を使って、オリジナルの作品を作ります。

19101001.jpg

19101002.jpg

19101003.jpg

完成後には、反射確認ライトで実験です。
予想以上の反射効果に歓声があがります。

さて、反射するとなぜ安全なのか・・・
子どもたち自身の気づきを促していきます。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/07 08:00

【PTA】各世代をつなぐ貴重な存在

神奈川県内でPTA研修会を担当しました。
防犯は、おもに校外(地域)委員のみなさま対象。

子どもたちの安全のために何ができのか―
そして、PTAの役割りとは...

19100801.jpg

最近、さまざまな意見が聞かれるPTA。
子ども、保護者、学校、地域の連携には欠かせません。

その貴重な存在に気付けるのか...が重要!
存在意義は、交代を繰り返す中で忘れてしまうからです。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)

2019/10/03 07:00

【コラム】学校の先生たちと考える、子どもの防犯

連載中のコラムが更新されました(こちら)。
(公財)ベネッセこども基金のサイトです。

防犯啓発において、協働している財団です。
今回は、学校での防犯教育について。

19100301.jpg

日々、ほぼ全世代のみなさまと出会っています。
子ども、保護者、地域、学校、自治体、警察...

とくに、学校での防犯教育はバランス感覚が重要。
そのあたり、当方の視点からまとめています(こちら)。

ヨッシー

>> 取材のご連絡はこちら(メール)
>> 講演・研修会の講師依頼はこちら(メール)