2018年8月

2018/08/30 10:00

朝日新聞に記事が掲載されました

朝日新聞福岡版に記事が掲載されました。
先日、実施した防犯リーダー養成講座について。

当日は、防犯活動の効果や可能性をお伝えしました。
見守りに不安を感じるみなさんもおられました。

18083001.jpg

健全に行われる見守りは、子どもの安全に不可欠です。
一方で、今だからこそ、気をつけるべき点もあります。

そのあたりについても、分かりやすく解説しました。
秋にむけても、ご依頼が続いております。

ヨッシー

>> 取材のご依頼はこちら

2018/08/27 10:00

防犯リーダー養成講座を担当しました

福岡県主催の講座で講師を務めました。
防犯リーダー養成講座です。

県内で活躍するみなさまがご参加-
2日にわたり、活動のコツやヒントを探ります。

18082701.jpg

私は、講演、実技、情報交換会を担当しました。
配布資料や画像も使ってお話ししました。

「見守りの不安が払しょくできた!」とのご意見も。
元気にご活躍いただければと思います。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/08/23 10:00

全世代参加型の防犯講演を実施しました

埼玉県内で防犯の講師を務めました。
テーマは、全世代参加型の防犯講座―

防犯ボランティアは地域のみなさま。
子どもの防犯は、子どもや保護者のみなさま。

18082301.jpg

じつは、おなじ会場に集まることができます。
すなわち、防犯はゆるやかな絆を育むテーマです。

講演スタイルでしたが、できるだけ体験を交えて実施。
全世代に実施している、当方ならではの得意技です。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/08/20 10:00

四国新聞に記事が掲載されました

先日、香川県丸亀市で防犯講座を実施しました。
2日間、計3回に約300名がご参加-

幅広い世代が参加し、地域力を再確認。
そのときの様子が、四国新聞に掲載されました(こちら)。

18082001.jpg

子どもの安全には、特効薬がありません。
時代や社会とともに取り組みも変化していきます。

断言できることは、「子どもの安全はみんなで考える」-
子ども、大人、地域の連携と協力が欠かせません。

ヨッシー

>> 取材のご依頼はこちら

2018/08/16 08:00

WEBコラムの連載が始まりました

新たにコラムの連載が始まりました。
育児・子育てのポータルサイト「ママタス」-

保護者むけのさまざまな情報が掲載されています。
小学生にむけての安全のコツをご紹介(こちら)。

18081601.jpg

小学1年生とともにひとり歩きが増える日本。
社会性と安全力を実践していかねばいけません。

さて、安全力とはどのような力なのか・・・
連載をとおして、分かりやすく解説していきます。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/08/13 09:00

マンガで伝える、安全のコツ

いよいよマンガの連載がスタートしました。
小中学生むけの月刊誌「ニュースがわかる」―

毎日新聞から毎月発売されています。
このたび、夫婦ユニットでマンガを担当。

18081301.jpg

「安全パワーアップ研究所」というタイトルです。
身を守るためのコツを、分かりやすく紹介。

多くのみなさまに読んでいただければと思います。
ぜひ、書店でご購入ください。

ヨッシー

>> 取材のご依頼はこちら

2018/08/09 10:00

夏休みの子どもたちと、安全力アップ!

さいたま市内で安全ワークショップを実施。
「こどもがつくるまち」の子どもスタッフが対象です。

ドイツ・ミュンヘン発祥の「こどものまち」―
子どもたちが主体的に町を運営するイベントです。

18080901.jpg

もう10年ちかくお手伝いをしています。
仲良くなることと、夏休みの安全が目的です。

当初参加していた小学生が、高校生でサポート。
見守りのサイクルが回転していてよい雰囲気です。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/08/06 08:00

高校生と考える、自分と地域の安全

神奈川県の高校の授業で登壇しました。
テーマは、自分の安全と地域の安全-

電車とバス通学のため、安全意識は高めです。
また、自分を守ることは、地域の安全の基礎ともなります。

18080601.jpg

高校時代からの軌跡も語ってみました。
私の転機は、高校1年生だったと思います。

講義の後は、声や身体をつかって安全力アップ!
高校生たち、元気に参加してくれました。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/08/02 08:00

見守り活動、継続のコツとは?!

連載しているコラムが更新されました(こちら)。
第22回は、見守り活動の継続のコツについて-

全国を巡ると、高齢化やマンネリなどの課題が見えます。
子どもの安全のため、見守りは不可欠なものです。

18080201.jpg

2回に分けて、継続のコツについてまとめています。
防犯の道を歩んで21年、日々その深さを感じています。

私の経験も踏まえて、4つのポイントを解説。
大切なことは、無理なく、元気に、楽しく!…です。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら