2018年2月

2018/02/26 10:00

安全の大切さを伝えています!

福島県内のイベントで登壇しました。
親子参加の安全セミナーです。

自分(たち)を守るための安全のコツとは-
無事であることへの感謝も忘れたくないですね。

18022601.jpg

人を疑うだけが、防犯ではありません。
助け合う環境づくりがなければ、「逃げる」も無力。

一方で、伝える側のバランス感覚がもとめられます。
年々、難しさを感じるのも事実です。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/02/22 08:00

「防犯」を「安全」に行うために

連日、各地で登壇しております。
講演後には、質問や相談をお受けしています。

最近多いのが、見守り等を行うことへの不安感-
「子どもたちと、どう接すればよいのか…」

18022201.jpg

トラブルを防ぐためには、「距離感」が重要です。
見守る側、見守られる側、それぞれが意識すべきこと。

さらに、「やりすぎ防犯」にも注意が必要です。
パイオニアのひとりとして、分かりやすくお伝えしています。

ヨッシー

>> 「なるほど安全コラム」
>> 防犯講習会の講師依頼はこちら

2018/02/19 08:00

新学期にむけて、安全力アップ!

もうすぐ、新入学&新学期ですね。
とくに、新1年生にとっては、大きな環境の変化です。

ひとり歩きも増え、防犯についても気になります。
都内で、安全セミナーを担当しました。

18021902.jpg

ひとりにならない…が一番の安全対策です。
でも、成長する中で、ひとりになる瞬間が生まれます。

自らを守る安全力をしっかり確認しましょう。
安全セミナー、各地で実施中です。

ヨッシー

>> 安全セミナーの講師依頼はこちら

2018/02/15 21:00

防犯ボランティアが育むものとは?

自治体主催の防犯講演で講師を務めました。
全国で活躍する防犯ボランティアのみなさま-

その活動の効果や可能性とは、一体・・・
パイオニアのひとりとして、発信を続けています。

18021501.jpg

その効果は、ひと言でいえば、「雰囲気づくり」。
犯罪が起きにくい雰囲気をつくる。

さらに、安全意識が広がるための雰囲気づくり。
すでに、成果が出始めている効果もあります。

ヨッシー

>> 「なるほど安全コラム」
>> 防犯講演会の講師依頼はこちら

2018/02/08 08:00

「子どもの安全」と「テロ対策」と

教育委員会の会合で講演しました。
テーマは、「安全力をアップしよう!」―

子どもの安全から、テロ対策まで、できることとは?
飛躍しているようで、共通点があります。

18020801.jpg

キーワードは、「近助」と「コミュニケーション力」。
自分を守り、他者を助ける力とは・・・

安全教育は、人助けの基礎でもあります。
だからこそ、「伝え方」が重要になります。

ヨッシー

>> 講演・研修会の講師依頼はこちら

2018/02/05 13:00

「ちびっこ大運動会2018」で安全セミナー開催!

イベントのお知らせです。
「ちびっこ大運動会2018」にて安全セミナー行います。

会場は、福島県にある郡山ユラックス熱海です。
イベントの詳細はこちらをご覧ください。

18020501.jpg

室内ですが、元気に身体を動かしてほしいですね。
安全力も、声や身体をつかうことが一番です。

当日は、クイズや体操をとおして練習します。
ぜひ、ご参加ください。

※無事に終了しました。

ヨッシー

>> お問合せはこちら

2018/02/01 10:00

安全セミナーで、身を守る力を育もう!

埼玉県内で安全セミナーを実施しました。
体験を交えて、「身を守る力」を確認します。

【予防】するための力、そして、人との【距離感】-
さらに、【対処】のための力とは?!

18020101.jpg

子どもたちは、知恵も知識も身に付いています。
その力を練習する機会が少ないのが現状です。

クイズや体操をとおして、みんなで練習します。
最後に、寸劇を使って【ことわる力】も確認!

ヨッシー

>> 安全セミナーの講師依頼はこちら