2024年7月

2024/07/29 08:00

【メディア】日経クロスウーマンから配信されました

日経クロスウーマンに記事が掲載―
夏休みの子どもの防犯対策について

通学時よりも見守りの目が届きにくくなります
ひとり一人の防犯対策が欠かせません

24072901.jpg

ポイントは、聖域を設けないこと
危ない場所、危険な人を限定しないこと

"ひとりになる瞬間"は常に注意が必要です
家庭でも繰り返し確認してくださいね

ヨッシー

※肩書とメールアドレスが変わりました

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2024/07/24 20:00

【メディア】子どもの犯罪被害を防ぐポイント

信濃毎日新聞に記事が掲載されました。
連日、児童が被害に遭う犯罪発生が報道されています。

夏休みは「子どもだけの瞬間」が増える時期―
悪意や犯意が近づきやすいので注意が必要です。

24072401.jpg

一方、子ども自身の防犯力も欠かせない状況です。
男女問わず、自分を守る力を繰り返し確認を。

信濃毎日新聞から記事が配信されました(こちら)。
子どもたちの安全をみんなで守りましょう。

ヨッシー

※肩書とメールアドレスが変わりました

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2024/07/22 10:00

【メディア】AERAに記事が掲載されました

雑誌AERAに記事が掲載されました。
夫婦を取り上げるコーナー(こちら)。

私たちはお互いにフリーランス。
日々、二人三脚で支え合っています。

24072201.jpg

夫婦で取材される機会も増えています。
インテリアも個性的だからでしょうか...

オンラインでも配信されています。
お時間ありましたら、ぜひご笑覧ください。

ヨッシー

※肩書とメールアドレスが変わりました

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2024/07/18 10:00

【大垣市】防犯ボランティアのスゴい効果とは?!

岐阜・大垣市で防犯研修会の講師を務めました。
長年、地域の防犯活動に関わる皆様がご参加―

防犯活動の意義や効果、可能性を解説。
モチベーションアップに欠かせない要素です。

24072801.jpg

「続けてきてよかった!」「元気が出た!」―
市民防犯を正確に理解いただくと、元気になります。

人と人が見守り・助け合うことの価値に気づくからです。
引き続き、全国各地で伝えてまいります。

ヨッシー

※肩書とメールアドレスが変わりました

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2024/07/15 10:00

【お知らせ】肩書の変更について

ご覧いただき、ありがとうございます。
まことに勝手ながら、肩書を変更することといたしました。

旧)
うさぎママのパトロール教室主宰
安全インストラクター

新)
市民防犯インストラクター

私の専門分野と肩書を合体し、分かりやすく整えました。
それに伴い、メールアドレスも変更いたします↓

takeda@shiminbouhan.com

何卒、よろしくお願いいたします。

武田信彦(ヨッシー)

2024/07/11 09:00

【杉並区】子どもの防犯、待ったなし!

杉並区内の小学校で防犯セミナーを行いました。
いわゆる「不審者訓練」ではありません。

自分を守る力を声や体をつかって確認します。
防犯とは、生きる力の実践だからです。

24071101.jpg

家庭や学校で身に着けた力が防犯に役立ちます。
また、暴力と防犯力も異なります。

伝え方がとても難しい分野だと常々感じています。
市民防犯の視点で、安全かつ実践的な内容を実施中!

ヨッシー

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2024/07/08 16:00

【メディア】「遠回りだけど最強の防犯」とは?!

NBC長崎放送でインタビューが配信されました。
県内では性犯罪が相次いで発生しています。

社会全体で取り組むべき重大な問題です。
市民防犯の視点から、防犯対策を述べています(こちら)。

24070801.jpg

個人ができる防犯対策も多々あります。
一方、防犯を個人にだけ押し付けることはあり得ません。

見守り・助け合いの優しい底力が欠かせないのです。
いま、犯罪が起きにくい環境づくりを広げる必要があります。

ヨッシー

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧

2024/07/04 10:00

【新宿区】見守りが育む!子どもと地域の安全!

新宿区が主催する講演会で登壇しました。
四谷の会場には、区内で活躍する皆様がご来場―

市民防犯の視点から、防犯活動の意義を解説。
意義や効果の確認は、元気に継続する上で重要です。

24070401.jpg

24070402.jpg

24070403.jpg

コミュニケーションの大切さも確認しました。
健全な声かけやあいさつは、助け合いの底力に。

助言を務める省庁のリーフレット等も配布。
街を元気に、地域と子どもたちを安全に!

ヨッシー

防犯コラムを連載中(ベネッセこども基金)
お問合せ(講師依頼・取材など)
活動実績一覧