

- name:
- 武田信彦 Nobuhiko Takeda(ヨッシー)
うさぎママのパトロール教室主宰
安全インストラクター
1977年、ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。東京育ち。
1997年、大学在学中に国際的な犯罪防止NPOの活動に参加。東京都内の繁華街を中心に街頭パトロールをおこなう。渋谷、池袋ではパトロールチームを設立し本格的な防犯活動を展開。その後、幹部の一人として、各支部の設立、メンバー育成、防犯プログラムの企画などをおこなう。
2006年、フリーの安全インストラクターとして活動を開始。2008年、市民目線で安全を伝えるためのプロジェクト「うさぎママのパトロール教室」を開設。「安全のコツを伝えて、安心の輪を広げたい!」をモットーに、講演やワークショップをとおして各世代へ「安全のコツ」、「身をまもるコツ」、「一般市民による防犯とは」などについて分かりやすく伝えている。
著書
「もしもテロにあったら、自分で自分の命を守る
民間防衛マニュアル」(ウェッジ)
「SELF DEFENSE 「逃げるが勝ち」が身を守る」(講談社)
「ガールズ☆護身術」(スタジオタッククリエイティブ)
「親子で読もう!子どもの安全ブック」(スタジオタッククリエイティブ)
監修
「子どもの安全・安心ハンドブック」(ベネッセこども基金)
「子どもの安全サポーターズひろば」(ベネッセこども基金)
所属学会
日本犯罪社会学会
日本安全教育学会
日本子ども虐待防止学会
受賞
「あんぜんパワーアップセミナー」
第4回キッズデザイン賞 優秀賞受賞
参加プロジェクト
独立行政法人科学技術振興機構・社会技術研究開発センター「犯罪からの子どもの安全」-『演劇ワークショップをコアとした地域防犯ネットワークの構築』プロジェクト
(2010年-2012年、プロジェクトリーダー平田オリザ氏)
活動実績など
<活動のようす>
<活動実績>

- name:
- 橋本典子 Hashimoto Noriko(のりピー)
安全インストラクター、ワークショップデザイナー
1957年生まれ 東京都豊島区出身
西東京市を中心に多数の地域活動に参加。
2004年、西東京市市民パトロール養成講座の受講をきっかけに、本格的に防犯ボランティア活動をはじめる。
同年、地元西東京市において、仲間と防犯ボランティア団体「トウキョウ・ウェスト・ガーディアンズ(T.W.G.)」を立ち上げる。
各地の幼稚園や小学校での安全教室をはじめ、教職員向け安全講座の講師などを多く務める。
主婦の視点で安全のコツ、身をまもるコツなどをわかりやすく伝えている。
所属学会
日本子ども学会
そのほかの活動
エフエム西東京ラジオ
西東京市防犯推進会議委員
西東京市社会福祉協議会委員
西東京市「育成会さかえ」副会長
西東京市立栄小学校地区会長
トウキョウ・ウエスト・ガーディアンズ副会長