2010年3月

2010/03/29 07:00

あんぜんパワーアップセミナーを開催 - 柏市

土曜日、柏市であんぜんパワーアップセミナーを開催しました。
ワークショップデザイナー仲間からのご依頼です!

永楽台児童センターに親子の皆さんがお集まりになりました。
大きな窓から日差しもはいり、ポカポカのなかでいざパワーアップ!

10032901.jpg

10032902.jpg

10032904.jpg

アイスブレイクのあと、ミニゲームを4つほどおこないました。
よく見るよく聞く人との距離伝える…の安全エッセンスがてんこ盛り。

とくに、ジェスチャーゲームではおとなも子どももとても盛り上がりました!
最後には、“かっこよく逃げる術”も披露して、みんなで練習しました。

ヨッシー

⇒ あんぜんパワーアップセミナーについてくわしく見る

2010/03/26 10:00

東京都『みんなの生涯学習』に掲載されました!

みんなの生涯学習No.99』に活動が紹介されました。
東京都教育庁が発行している教育支援を紹介する冊子です。

先日出展した教育支援コーディネーターフォーラムのようすがメイン。
4ページの展示コーナー欄でご紹介いただいております↓

10032602.jpg

10032601.jpg

フォーラムでは、オリジナルの安全工作などを展示しました(こちら)。
すでにご依頼もいただいており、大変ありがたいことです。

今年は演出家の皆さまともコラボして新しいプログラムが続々誕生中!
楽しくて分かりやすく安全エッセンスをお伝えしていきます。

ヨッシー

Link >> 『みんなの生涯学習No.99』はこちら

2010/03/23 07:00

ツイッターはじめました

tech01.jpg

おくればせながら…
ツイッターをはじめてみました。
すでにこちらでも情報は発信しておりますが、
もうすこしラフなこともいろいろ書いてみようかと思っています。

フォローなどしていただけましたらさいわいでございます↓

http://twitter.com/usagimamacom

ヨッシー

2010/03/22 09:00

子どもの安全 × 演劇のちから

昨日は西東京にあるキッズタウンへ出動!
今回もプロジェクトでご一緒している演出家さんにご協力いただきました。

劇団あなざーわーくすのわたなべなおこさん。
幼稚園での演劇ワークショップも得意とする演出家さんです。

10032201.jpg

オリジナル工作と、安全をテーマにしたミニプログラムをおこないました。
ちいさな子どもたちがおおかったので、パネルや身体をつかったものを実施。

うさぎになってよく聞いたり、かえるになってピョンピョン逃げてみたり…
さすが演劇のちから。たくさんの発見がありました!

ヨッシー

Link >> キッズタウン
Link >> あなざーわーくす

⇒ あんぜんパワーアップセミナーについてくわしく見る

2010/03/19 20:00

『犯罪からの子どもの安全』シンポジウム

今週、『犯罪からの子どもの安全』シンポジウムが開催されました。
社会技術研究開発センターが主催で研究領域の経過発表も兼ねています。

昨年から平田オリザプロジェクトに参画させていただいております。
会場の外では現在進行中の各プロジェクトのポスターセッションも開催。

10031901.jpg
↑“カッコよく逃げる術”も紹介いただきました!

平田オリザ氏の講演では立命館小での演劇WSが紹介されました。
映像のなかには、3名の暴犯団から逃げるヨッシーの姿も…↑

演劇やワークショップを活用する防犯アプローチにたくさんの反響が。
当日のNHKニュースでも平田さんがクローズアップされておりました。

ヨッシー

Link >> 演劇ワークショップをコアとした地域防犯ネットワークの構築

2010/03/17 08:00

活動が紹介されました! - 地域教育推進ネットワーク東京都協議会

先月13日、小学校で安全ワークショップを開催しました。
その様子が東京都の生涯学習情報で紹介されました!

地域教育推進ネットワーク東京都協議会のサイト内です。
教育支援の事業紹介のひとつとして掲載されています(コチラ)。

10031701.jpg
↑掲載ページへジャンプします。

当日は東京都教育庁の担当の方が丁寧に取材していただきました。
とくに、子どもたちが元気に楽しく参加している様子が印象的だったそうです。

教育支援の取り組みはさまざま行われています。
ワークショップデザイナーとしてもぜひ盛り上げていきたいと思っています。

ヨッシー

Link >> 地域教育推進ネットワーク東京都協議会のサイト

2010/03/15 08:00

PTA主催の講演会で講師をつとめました

先週、江戸川区内の小学校で講師をつとめました。
年度の締めくくりのPTA定期総会にあわせた講演会です。

パトロールのコツや、つづけるアイディア、安全テクニックをご紹介。
PTAの役員さんたちをはじめ保護者や先生方も参加されました。

10031502.jpg
↑皆さま熱心にお聞きくださいました。

10031503.jpg
↑“かっこよく逃げる術”をご紹介。

10031501.jpg
↑素敵な花束をいただき、感激です!

小学校ではそろそろ卒業のシーズンですね。
PTAでも役員さんたちが任期を終えて交代します。

子どもたちの安全をまもる活動もぜひ継続していただきたいっ!
そんな想いもこめてお話いたしました。

ヨッシー

〈講師のご依頼はこちら〉

2010/03/12 08:00

防犯演劇WSとシンポジウム

京都での防犯演劇ワークショップ(WS)が終了しました。
最終日は、保護者の皆さまへの発表会とシンポジウム。

防犯演劇の監修と、シンポジウムのスピーカーをつとめました。
午前中の開催でしたが、おおくの皆さまがご来場に!

10031201.jpg

劇団衛星主宰の蓮行さんがナビゲーターです(↑左)
演劇手法の効果やその意味、安全とのコラボについてお話。

全体をとおして、多様なコミュニケーションが生まれることがわかりました。
このことは安全ポイントとしても大いに効果アリ!だと思います。

ヨッシー

Link >> 劇団衛星

2010/03/05 08:00

情報モラルについて考える

昨日は情報モラルに関する研究会がありました。
主催するのはNPO法人u-School推進コンソーシアム

テーマは、『学校と家庭と地域をつなぐ情報モラル教育』です。
参加者のおおくは、教育・行政関係、携帯電話など事業者のみなさま。

10030501.jpg

前半は情報モラル教育や行政での取り組みについての講演を聞きました。
分科会では、ネットや携帯電話事業者のみなさまと意見交換。

子どもの安全でも情報モラルは無視できない課題です。
“コミュニケーション”の観点からアプローチを模索できればと思っています。

ヨッシー

Link >> NPO法人 u-School 推進コンソーシアム

2010/03/01 07:00

新一年生の親子と安全セミナーを開催!

週末、児童館主催の安全セミナーで講師をつとめました。
対象は新一年生とその保護者や地域のみなさまです。

会場には約60名のみなさまがお集まりになりました。
前半は、児童館やPTAから活動についての説明です。

10030102.jpg

安全セミナーでは、トークはほどほどにいくつかのゲームをおこないました。
見る、聞く、伝える…などが散りばめられた特製パワーアッププログラムです。

防犯ブザーをつかった“かっこよく逃げる術”デモンストレーションも披露!
参加した子どもたちにも大好評でした!!

ヨッシー

お問い合わせ

2010/03/01 01:00

あんぜんパワーアップセミナー

第4回キッズデザイン賞優秀賞受賞

usagi021.jpg

おもに小学生や親子を対象にした参加体験型の安全教室です。
子どもたちがもつ「身を守る能力」を引き出すことを目的としています。
コミュニケーションやチームワークに重きをおく演劇的手法を用いた全員参加のゲームをとおして、子どもたちは安全のポイントを楽しみながら体感し、実践的に学ぶことができるプログラムです。

>> 活動のようすはこちら
>> 活動実績はこちら
>> ご依頼・ご相談はこちら(メール)

-----------------------------------------------------------

■ 企画・実施

usagi05.jpg

当プログラムは、以下の研究開発プロジェクトにてデザインされました。
『演劇ワークショップをコアとした地域防犯ネットワークの構築』
(プロジェクトリーダー:平田オリザ氏)

-----------------------------------------------------------

■ 4つの安全パワー!

1 予防力 - よく見る
2 予防力 - よく聞く
3 対処力 - つたえる(声をだす、身体をつかう)
4 対処力 - にげる(距離をとる)

-----------------------------------------------------------

■ 4つのゲームエリアをつくる

ps01.jpg

安全のポイントが入った4つのゲームをおこないます(15分づつ)。
人数や会場に応じてゲームエリアをデザイン。
まるで移動遊園地のような楽しい雰囲気をつくります!

-----------------------------------------------------------

■ 予防力アップ!- よく見るゲーム

ps05.jpg

まわりをよく見ることは安全の基本です。
みんなで輪になって“ハンカチ落とし”をやります。
ルールをいくつか入れることで、よく見る(後ろや横)練習ができます!

-----------------------------------------------------------

■ 予防力アップ! よく聞くゲーム

ps03.jpg

まわりの音に敏感になることも安全には欠かせません。
音の種類を数えたり、ベルをつかったゲームをおこないます。
目を閉じて静かにすると、たくさんの音が聞こえてきます!

-----------------------------------------------------------

■ 対処力アップ! つたえるゲーム

usagi26.jpg

助けをもとめる、危険を知らせる…。とても難しいことです。
手振り身振りをつかうジェスチャーゲームをおこなうことでトレーニング。
邪魔をするチームもいるので難易度アップ!

-----------------------------------------------------------

■ 対処力アップ! にげるゲーム

ps02.jpg

逃げるためには、つかまれない、さわられないことが大事。
“新聞棒”をつかって人との距離を確認するゲームや、
ちょっと変わったルールの鬼ごっこで逃げるちからをパワーアップ!

-----------------------------------------------------------

■ ふりかえり・まとめ

ps06.jpg

それぞれのゲームに入っていた安全ポイントをみんなでふりかえります。
子どもたち自身が気づいたことを丁寧に聞いて全体で共有します。
演劇やワークショップの要素を取り入れることで、コミュニケーションの意識を高めながら、子どもたちが持っているちからを最大限に引き出すことができます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

ご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ!
会場、人数、時間によってさまざまにアレンジして実施します。
内容や時期によってはお受けできない場合もございます。ご了承ください。

>> ご依頼・ご相談はこちら(メール)

2010/03/01 00:00

キラキラあんぜんキーホルダー工作

%E3%80%90%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%80%91%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%B0%8F.jpg

反射材をつかってアート作品をつくろう!
うさぎママのパトロール教室が実施する工作プログラムです。
高輝度な反射材シールをつかってオリジナルの作品をつくります!
また、反射の効果を体験し、交通安全への関心を高めることができます。
作り方はとってもかんたん。子どもも大人も楽しめます。


■ 材 料
kirakira03.jpg
専用の台紙、反射材シール、星シール、ゴムひもがセットです。
あとは、油性のマジックとハサミがあれば工作スタート!

※材料費200円(ひとり分、税込)※2023年11月改訂
※材料のみの販売も可能です。別途、送料がかかります。
※専用台紙は、スチレンボードに両面耐水紙を貼ったオリジナルのものです。
※専用台紙のサイズは、約7cm×7cm。


■ 工 作
kirakira02.jpg
【1】 台紙に反射材シールを貼ります
【2】 マジックで自由に絵やデザインを描きます
【3】 星のシールを3枚貼ります
【4】 ゴムひもをつけたら完成!!


■ 完 成
kirakira04.jpg
毎回、かわいい作品がたくさん誕生しています!
プロのイラストレーターが監修したサンプルシートもあるので安心。
安全を守ってくれる世界にひとつだけの作品が完成します。


■ 実 験
kirakira06.jpg
完成したら、専用の反射確認ライトで反射の効果を確認します。
キラキラ輝く作品を前に子どもたちからは驚きの声がっ!
「光ると、どうして安全なのか?」をみんなで確認します。


■ 出張します
kirakira05.jpg
現在、授業や放課後プログラムに対応しています。
不特定多数が参加するイベント等へは対応しておりません。

なお、材料だけのご提供は可能です。
ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ。

>> ご依頼・ご相談はこちら(メール)